【即効性抜群】プロ直伝!40代でも本気で下半身痩せ出来る方法|ミスリル名古屋

名古屋の下半身痩せ専門パーソナルトレーナーの田中俊介です。
年齢を重ねるにつれて、下半身のシルエットに関するお悩みが増えてきます。
「体型を隠す洋服選びばかりしているのが嫌だ・・・」
「気づいたら、お尻ともも裏の境目がなくなっていた・・・」
「太ももサイズに合わせたパンツ選びをするのでウエストがぶかぶか・・・」
このようなお悩みのある40代以上の女性の皆様、今回の内容は必見です!
40代女性の意外な盲点
即効で下半身痩せ出来ない理由
ここからは40代女性が即効で下半身痩せが出来ない理由をご紹介します。
意外にここを知らない女性が多いですので、ぜひチェックしてみましょう!
即効で下半身痩せ出来ない理由①
座り姿勢の歪み
40代女性の下半身痩せが出来ない理由の1つ目が「座り姿勢の歪み」です。
特に多いのが「猫背」です。姿勢の歪みは下半身を正しく動かせなくなり、太くなる原因に繋がります。
その為にも、普段からの姿勢を正しく整えて保つ事が下半身痩せでは大切です!
※腰の過剰な反り過ぎは腰に違和感が出るかもしれないので注意しましょう
即効で下半身痩せ出来ない理由②
立ち姿勢の歪み
40代の下半身痩せが出来ない理由の1つが「立ち姿勢の歪み」です。
特に女性の立ち方の歪みでよくあるのは「反り腰」「内股」です。
反り腰姿勢のまま内股で立つと、お尻・内ももが全く使えなくなってしまいます。
その為にも、普段からの立ち姿勢は内股にならないようにまっすぐに立ちましょう!
※床に対して、体全体がキレイに垂直に立てましたらOKです
即効で下半身痩せ出来ない理由③
骨盤の歪み
40代女性の下半身痩せが出来ない理由の1つが「骨盤の歪み」です。
骨盤の歪みの代表例は、
などの歪みが当てはまります。
骨盤が歪んだまま下半身やせを行っても、何も変化が出ません。
その為にも、骨盤の歪みをキレイに整えてから、下半身痩せエクササイズを行いましょう!
即効で下半身痩せ出来ない理由④
筋肉をつけて代謝を上げる
40代の下半身痩せが出来ない理由の1つが「筋肉が減ってしまう事による代謝の低下」です。
運動不足や年齢によるカラダの変化のため、筋肉が減ってしまい、逆に脂肪が増えやすくなります。
特に女性の場合は、「お腹」「お尻周り」に脂肪が付きやすくなります。
その為にも、カラダを動かして筋肉をしっかり付けて代謝を上げる事が大切です!
即効で下半身痩せ出来ない理由⑤
筋肉太りor脂肪太り
40代で下半身痩せが出来ない理由の1つが「筋肉太り」+「脂肪太り」です。
このように太ってしまう原因に繋がります。
筋肉太りの場合は柔らかくする為のストレッチ、脂肪太りの場合は引き締めるトレーニングがオススメです。
即効で下半身痩せ出来ない理由⑥
セルライトの発生
40代の下半身痩せが出来ない理由の1つが「セルライトの発生」です。
特に、運動不足・姿勢の歪みが続くと、皮膚のたるみが引き起こり、セルライトに繋がります。
セルライトを減らす為にも、定期的な運動を行う+普段からの姿勢をキレイに保つ事が大切です。
即効で下半身痩せ出来ない理由⑦
下半身の姿勢の歪み
40代女性の下半身痩せが出来ない理由の1つが「足の歪み」が関係しています。
代表的な足の歪みは下記になります。
これらが代表的な足の歪みです。
足の歪みが起きたまま、下半身痩せトレーニングを行っても全く意味がありません。
その為にも、足の歪みをキレイに整えてから、下半身痩せトレーニングを行いましょう!
即効で下半身痩せ出来ない理由⑧
歩き姿勢の歪み
40代の下半身痩せが出来ない理由の1つが「歩き姿勢の歪み」です。
歩き姿勢の歪みでよくある歪みが「内股」です。
内股で歩いてしまうと、太もも・ふくらはぎばかり使ってしまい筋肉太りに繋がります。
その為にも、普段からの歩き姿勢も気をつけましょう!
※前足のお尻が外へ飛び出ないように注意しましょう!
即効で下半身痩せ出来ない理由⑨
女性ホルモンのバランス
40代の下半身痩せが出来ない理由の1つが「女性ホルモンのバランス」です。
特に40歳を過ぎると女性のカラダは、閉経に向けて変化し始めます。
女性ホルモンが低下すると、
などの変化が出てきます。
これらを少しでも減らす為にも、運動・食事・睡眠の3本柱でが大切です。
40代女性の為の
即効性のある下半身痩せ方法
ここからは40代女性の為の下半身痩せメニューをご紹介します。
最初は固い部位をほぐして柔らかくしてから、下半身を鍛える事が大切です!
即効で行える
下半身痩せストレッチ
まずはストレッチからのご紹介です。
骨盤を整える→股関節を柔らかくして、下半身を動かしやすい状態にしましょう!
骨盤矯正ストレッチ
【難易度:★☆☆】
股関節ストレッチ
【難易度:★☆☆】
即効で行える
下半身痩せエクササイズ
次は下半身痩せエクササイズのご紹介です。
40歳を過ぎると、お尻・内もも周りの筋肉が低下する女性が多いので、お尻・内ももを鍛えましょう!
お尻エクササイズ
【難易度:★★☆】
内ももエクササイズ
【難易度:★★★】
即効で行える
有酸素運動
なかなか筋トレを行うのは難しいですという方には、普段から行う事が出来る有酸素運動がオススメです。
カラダを継続的に動かす事が大切なので「ウォーキング」がオススメです。
普段の生活の中でも取り入れやすい運動なので、ライフスタイルに合わせてみましょう!
即効で下半身痩せする
オススメな食事方法
ここからは少し視点を変えまして、食事内容のポイントをご紹介します。
食事内容は非常に個人差が出やすい項目なので、ご自身の体調に合わせながらチェックしてみて下さい。
十分にタンパク質を摂取する
年齢を重ねるにつれて、食事習慣の偏りが出てきます。その中でも「タンパク質不足」は本当に多いです。
タンパク質が不足すると、肌・髪のツヤが減ってしまい、美容面でも悪影響が出ます。
その為にも、毎食タンパク質は体重分を摂取するように心掛けましょう。
(例:体重50kgの場合は1日に50g摂取)
炭水化物は毎食1種類のみ
炭水化物も意外に摂り過ぎている事が多い栄養素です。「パスタ+パン」「ラーメン+米」が良い例です。
これは過剰に摂り過ぎているので、下半身が太くなる場合があります。
毎食の炭水化物は1種類のみ摂取するように心掛けましょう!
味の濃いものはなるべく控える
長年の食生活で味覚が変化している女性が多いです。
普段から味の濃い食事ばかりしていると、味覚が味の濃い食事に慣れてしまいます。
味が濃いという事は、必然的に糖質・脂質が多くなってしまうので、下半身が太る原因に繋がります。
なるべく味の濃い食事は控えるように心掛けましょう!
即効で下半身痩せする
オススメな睡眠
年齢を重ねると「睡眠」の質も大切になります。特に40代になると、家事や仕事で忙しく、睡眠時間が減ってしまいます。
睡眠不足は、食欲増進にも繋がってしまい、過食の原因になります。
その為にも、毎日6ー8時間の睡眠が確保出来るとオススメです。
まとめ
今回は、40代の下半身痩せについてご紹介しました。
40歳を過ぎると、女性のカラダは内面から様々な変化を引き起こします。
即効で下半身痩せを行う為にも、歪みのない姿勢を作り出す事が大切です。歪んだままでは、下半身痩せは出来ません。
下半身痩せの為にも、まずは美しい姿勢作りから取り組みましょう。
40代になっても正しい方法で
下半身痩せは出来る