下半身痩せで大切なのは歪みを綺麗にする事です!|名古屋

名古屋の下半身痩せ専門パーソナルトレーナーのタナシュン(田中俊介)です。
今回は、下半身痩せで大切なポイントについて、ご紹介します。
下半身痩せのお悩みは本当に多いですので、これを機会にクリアして頂けましたら嬉しいです!
目次
下半身痩せで
よくあるお悩み
下半身痩せで悩まれている女性は本当に多いです。特に下記の内容で悩まれている女性が多いです↓
- 試着室に入るのに抵抗がある
- 膝上のお肉が気になって嫌だ
- 体型を隠す洋服選びをしている
- 上半身は細いけど下半身が太い
- お尻ともも裏の境目がなくて嫌だ
- 履けずにしまっているデニムがある
- 捨てずにしまっているスカートがある
- 太ももサイズに合うパンツ選びが嫌だ
このような下半身痩せのお悩みが出てきます。
もし1つでも項目に当てはまる方は、今回の下半身痩せの内容は必見です!
下半身痩せの疑問
どうして下半身は太くなる?
ここでふっと思われた方も見えると思いますが、そもそもなぜ下半身は太くなるのでしょうか?
下半身痩せの為にも、下半身が太くなる理由を知っておきましょう!
下半身痩せの疑問①
過剰な発達による太さ
下半身痩せの中でも意外に多いのが、過剰な使い過ぎにによる太くなるパターンです。
特に下半身を使い過ぎてしまって太くなっている場合は、使い過ぎないように他の部位を鍛える事が大切です!
下半身痩せの為にも、使い過ぎてしまっている部位は、なるべく使わないようにしましょう!
下半身痩せの疑問②
使わなさ過ぎてたるむ
下半身痩せでは太くなってしまうパターンに「たるみ」による太さがあります。ちなみに、たるんだ部位は掴みやすくなります。
特にたるんでいる部位は、どんどんたるんでしまい掴めるようになるので、下半身痩せの為にもちゃんと鍛えましょう!
下半身痩せの為にも、しっかりと鍛えて引き締める事で、より下半身痩せに近づきます。
下半身痩せの知識
ここで下半身痩せの為にも、知っておいて頂きたい知識があります。それは「体型の個人差」です。
女性は生まれつき、体型に個人差があります。
下半身痩せの為の
体型の種類
下半身痩せの為にも、知っておくべき体型の種類は上記になります↑
主に体型は、肩幅・骨盤幅に個人差が出てきます。
- X型:肩・骨盤が広い
- I型:肩・骨盤が狭い
- A型:肩が狭く・骨盤が広い
- V型:肩が広く・骨盤が狭い
- O型:全体的に広い体型
どの体型が一番良いというのはありません。下半身痩せの為にも、1つの知識として知っておいて下さい。
下半身痩せが
出来ない理由とは?
ここからは、下半身痩せが出来ない理由についてご紹介します。
ここを知っているかどうかで、下半身痩せの変化は大きく分かれますので、しっかり目を通しましょう!
下半身痩せが出来ない理由①
運動不足
下半身痩せが出来ない理由の1つが、運動不足です。
下半身痩せの為にも、たるんでいる部位をしっかりと引き締めましょう。運動不足になると、下半身はどんどんたるみます。
その為にも、下半身痩せの為のエクササイズを行いながら、下半身をしっかりと動かしましょう!
下半身痩せが出来ない理由②
下半身の歪み
下半身痩せの為にも下半身の歪みは絶対にNGです!特に下半身痩せに欠かせないのは「股関節」です。
太ももの付け根を指します。動かなくなってしまいやすい部位で、固くなっている女性が多いです。
下半身の歪みは、動きに制限がかかり下半身を過剰に使い過ぎてしまう事に繋がり、下半身痩せから遠ざかってしまいます。
下半身痩せの為にも、ちゃんと動かせるようにする事が大切です。
下半身痩せが出来ない理由③
内股はNG!
女性の皆さんがよくやりがちなのが「内股」です。これは下半身痩せにとって天敵です。
なぜなら、下半身に過剰な負荷をかけてしまい、下半身を使い過ぎてしまう事に繋がりますので、絶対にNGです。
下半身痩せの為にも、普段から綺麗な下半身のラインを作ってあげましょう。
下半身痩せが出来ない理由④
柔軟性を向上させる!
下半身痩せの為にも、下半身の柔軟性を向上させる事が大切です。
下半身が固いままだと、エクササイズを行う時に正しく下半身を動かせなくなり、下半身痩せから遠ざかってしまいます。
下半身痩せの為にも、固い部位を動かしながらエクササイズを行い、どんどん柔らかくしてあげましょう!
下半身痩せが出来ない理由⑤
スクワットはNG??
下半身痩せと聞くと、必ずスクワットの質問が出てきます。スクワットについては、最初に行うのはNGです。
なぜなら、下半身を過剰に使い過ぎてしまう確率が高く、逆に下半身が太くなる場合があるからです。
下半身痩せの為にも、正しいフォームで行えるように準備してから、スクワットは取り組みましょう。
下半身痩せエクササイズのご紹介
ここからは下半身痩せエクササイズをご紹介していきます。
下半身痩せエクササイズ①
下半身痩せエクササイズ②
下半身痩せエクササイズ③
下半身痩せエクササイズ④
下半身痩せエクササイズ⑤
下半身痩せ
ビフォーアフター
ここでは、実際のお客様の下半身痩せのビフォーアフターのご紹介です。約3ヶ月で正しい下半身痩せを行った事で素晴らしい変化を出されました!
下半身痩せ①
下半身痩せ②
下半身痩せ③
下半身痩せ④
下半身痩せ⑤
下半身痩せ⑥
まとめ
今回は、下半身痩せで大切なポイントをご紹介しました。下半身痩せの為にも、たるんでいる部位を鍛える事が大切です!
たるんでいる部位があると、下半身痩せのお悩みは中々クリアされません。
これを機会に下半身痩せの常識が少しでも変わりましたら、嬉しいです。
\ 本格的に下半身痩せしたい方は必見!/