ストレッチだけでは下半身痩せが出来ない理由とは!?

名古屋の裏ももダイエット®専門トレーナーの田中俊介です。
今回は、下半身痩せとストレッチの関係についてご紹介致します。
下半身痩せの悩みが出てきますと、ほとんどの女性の皆さんが実践されていることがあります。
それは【筋肉を伸ばしてストレッチをする&筋肉をほぐすこと】です。
下半身痩せをする上で、ほぐす&伸ばしてストレッチをすることは間違っていません。
しかし、それだけでは下半身痩せを実現することは中々難しいです。その理由を紹介致します。
下半身痩せが出来ない
根本的な原因を明確にする
まずは、下半身痩せが出来ない原因を根本的に明確にすることが大切です。
それが分からないまま、ストレッチやほぐしたりしているだけでは、その場は筋肉はほぐれてほっそりします。
しかし、一定時間が経ちましたら、すぐに元に戻ってしまいます。これは根本的な原因が明確になっておらず、解決出来ていないからです。
そのためにも、下半身痩せが出来ない根本的な原因から明確にすることが必要です。
下半身痩せが出来ない原因
姿勢の歪み
下半身痩せが出来ない方の特徴の1つに【姿勢の歪み】があります。
姿勢の歪みの例として、猫背&反り腰があります。猫背&反り腰になりますと、姿勢は大きく歪んできます。
姿勢が歪んだ結果、カラダ全体の筋肉のバランスにも偏りが出てきます。この偏りは、下半身によく出てきます。
例えば、太もも表・外の筋肉だけが盛り上がって発達してしまうパターンです。
これは、太もも表・外の筋肉を普段から偏って過剰に使い過ぎていることが原因です。つまり、太ももの筋肉太りになります。
このような筋肉太りは、姿勢の歪みから引き起こってきます。つまり、姿勢の歪みという根本的な原因を解決しなければ、筋肉のストレッチやほぐすという効果は大きく半減してしまいます。
その結果、その場限りの応急処置にしかなりません。そのためにも、下半身痩せが出来ない根本的な原因を解決することが先決です。
まとめ
ストレッチで下半身痩せ出来ない原因は、下半身痩せが出来ない根本的な原因を解決することが必要です。
そのためにも、下半身痩せが出来ない根本的な原因となっている【姿勢の歪み】を解決することが大切です。
あなたの姿勢は大丈夫ですか?
【無料プレゼント】
たった60秒で下半身が
スラッと細くなる
ハイヒールエクササイズ
たった60秒で下半身がスラッと細くなるハイヒールエクササイズをプレゼント中!
脚やせ・下半身痩せのためには、正しい方法を継続的に実践することです。
ぜひ、今のうちにゲットしてください。